highpowerrouter
  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • モニター
  • 7in1ハブ搭載のPCスタンド「ProBase Gen2」が優秀すぎた
02 Nov, 2022

7in1ハブ搭載のPCスタンド「ProBase Gen2」が優秀すぎた

こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。

ライフハッカー[日本版]より転載:

デスクが散らかっていると、どうも仕事に集中できません。

散らかる原因の一つは、ケーブル類です。サブモニターのケーブル、パソコンのケーブル、スマホの充電ケーブル、もうどうしたらいいんでしょうか…。

そんな悩めるオフィスワーカーの味方が、machi-yaに登場しました。7in1ハブ搭載のミニマルなPCスタンド「ProBase Gen2」です。今回、実物を使って、デスク周りを整えてみました。物で溢れるデスクを綺麗さっぱりさせたい人は要チェックです。

PCスタンドにUSBハブがついた

「ProBase Gen2」は、PCスタンドという名前の通り、モニターやノートパソコンを置いて使うデスクアイテムです。なぜこのスタンドが、デスク周りを整えてくれるのか?

その理由が、左右に備えられたポート類と小物ケースです。

右側には、イーサネットのポートや4K HDMIのポートがあります。さらに一本、取り外し不可のUSB Type-Cのケーブルが一本出ており、これをパソコンに繋ぐだけで、ハブとして使えるようになります。

7in1ハブ搭載のPCスタンド「ProBase Gen2」が優秀すぎた

そのほかにも、USB Type-Cの3.1、USB Type-C PD充電ポート、USB Type-A 3.1のポートが2つ、SDとMicroSDカードのポートも用意されています。これだけあれば、モニターだけではなく、スマホの充電をしたり、カメラのデータを読み込んだりするときも、わざわざ余計な外付けハブを使う必要がありません。

しかも、充電ポートは最大100Wの供給が可能。データ転送をしながら、充電もできるのはとっても便利ですね!

PCスタンドの左側には、小さなケースがついています。USBやケーブル類を保管しておくスペースとしてちょうど良いサイズ。

ケーブル1本でパソコンの配線がすっきり

ノートパソコンにたった1本の線を繋ぐことで、たくさんのことができるようになりました。ディスプレイも、電源も、USBも、SDカードも、全てこのハブ経由で接続できます。デスク環境を整えるツールとして、非常にありがたい存在です。

さらに、PCスタンドの下はスペースがありますので、ここにノートパソコンやキーボード、マウスをしまっておくことも可能。よりデスク周りがスッキリ見えますよ。

「ProBase Gen2」は現在クラウドファンディングに挑戦中。執筆時点で一般販売価格27,000円のところ、超早割価格20%OFFの21,600円(消費税・送料込み)で支援が可能。カラーはシルバーとグレーの2色展開です。MacBookユーザーはカラーを揃えられるのもうれしいポイント。プロダクトの詳細は下記ページから確認ください。

7in1ハブ搭載でデスク環境をミニマルに 『ProBase Gen2』

超早割20%OFF 21,600円~

machi-yaでチェックする

>>7in1ハブ搭載でデスク環境をミニマルに 『ProBase Gen2』

Source: machi-ya

前へ 次
タグ: サムスンモニターからスタンドを取り外す方法

ナビゲーションリスト

  • PCスタンドにUSBハブがついた
  • ケーブル1本でパソコンの配線がすっきり

カテゴリー

  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター

関連記事

  • お絵かきしたいのでデスクトップPCでタブレット環境を構築してみた

    お絵かきしたいのでデスクトップPCでタブレット環境を構築してみた

    02 Nov, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • 新しいハイエンドGPUの基準「Palit GeForce RTX 3080 Ti GameRock OC」を試す

    新しいハイエンドGPUの基準「Palit GeForce RTX 3080 Ti GameRock OC」を試す

    02 Nov, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • ニュース 形状を変えてアレンジ自在! 大根をおいしくいただくさっぱり系のサブおかず2選

    ニュース 形状を変えてアレンジ自在! 大根をおいしくいただくさっぱり系のサブおかず2選

    02 Nov, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • ThinkPad史上究極のモビリティ。「ThinkPad X1 Nano」の魅力を全方位から検証

    ThinkPad史上究極のモビリティ。「ThinkPad X1 Nano」の魅力を全方位から検証

    02 Nov, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • ニュース 新潟がMFゴンサロ・ゴンザレスとの契約満了を発表「Vamos Albirex」

    ニュース 新潟がMFゴンサロ・ゴンザレスとの契約満了を発表「Vamos Albirex」

    02 Nov, 2022 - 沿って highpowerrouter

ホット記事

  • ゲームモニターを選択する方法
    ゲームモニターを選択する方法
    02 Nov, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • Windows 11にオプションパッチ「KB5010414」が配信開始。タスクバーの機能強化や印刷/ドライバの問題などに対処。必要に応じてインストールを
    Windows 11にオプションパッチ「KB5010414」が配信開始。タスクバーの機能強化や印刷/ドライバの問題などに対処。必要に応じてインストールを
    02 Nov, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • ゲームモニターセレクションガイド:冒険を始めるための最初のステップ
    ゲームモニターセレクションガイド:冒険を始めるための最初のステップ
    02 Nov, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • マウスが加水分解でベタベタ化した話
    マウスが加水分解でベタベタ化した話
    02 Nov, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • 「LANケーブルを増やしてもネットは速くならない」 家庭用Wi-Fiのトラブルをバッファローが注意喚起、理由を聞いた(1/2 ページ)
    「LANケーブルを増やしてもネットは速くならない」 家庭用Wi-Fiのトラブルをバッファローが注意喚起、理由を聞いた(1/2 ページ)
    02 Nov, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター

Copyright © 2023 highpowerrouter.com. All rights reserved.