highpowerrouter
  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター
  • Japanese
    • English
    • Serbian (Latin)
    • Finnish
    • Czech
    • Serbian
    • Bulgarian
    • Japanese
  • 家
  • ルーター
  • 「GMOとくとくBB」が「WiMAX+5G」対応のホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」の提供を開始!
03 Oct, 2022

「GMOとくとくBB」が「WiMAX+5G」対応のホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」の提供を開始!

~新規入会者を対象に、端末をお得に利用できるキャンペーンも実施~

GMOインターネットグループ  GMOインターネット株式会社が運営する、お得なプロバイダーサービス「GMOとくとくBB」(URL:https://gmobb.jp/)は、「WiMAX+5G」(※1)対応ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」(製造:NECプラットフォームズ株式会社)を2021年11月5日(金)より提供開始いたしました。

 また、提供開始を記念して、「GMOとくとくBB」新規ご入会のお客さまを対象に、同機種をお得に利用できるキャンペーンを実施しています。

(※1)5Gは一部エリアで提供。詳しくはエリアマップでご確認ください。  「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」は、SIMカードを挿して自宅のコンセントにつなぐだけで、インターネットに接続できるホームルーターです。

 Wi-Fi 6(※2)、4ストリーム(※3)に対応し、複数端末との接続や大容量のデータ転送時も高速で安定した通信を実現しています。

(※2)子機側もWi-Fi 6に対応している必要があります。
(※3)搭載されているアンテナの本数です。1)工事不要ですぐ使える!
 回線工事や複雑な設定をすることなく、5G対応の高速通信を手軽に始めることができます。

2)安定・高速の通信で、快適な宅内ネットワークを実現!
 Wi-Fi 6、4ストリーム対応で、複数端末との接続や大容量のデータ転送時も高速で安定した通信を実現します。さらにビームフォーミング、バンドステアリング(※4)にも対応しているため、特定方向に電波を集中させ、自動で最適な周波数に切り替えることが可能です。

 また、複数台接続も遅延が少なく安定した通信(OFDMA)(※5)が可能で、複数台の端末と通信できるため、端末が込み合った状態でも通信効率がアップします。

(※4)Wi-Fi接続機器は2.4GHz/5GHz対応かつ802.11vの対応が必要です。
(※5)従来は時分割で行っていた同時通信の割り当てを、通信帯域の分割によって同時通信する技術です。OFDMAを利用するには、受信側の端末もOFDMAに対応している必要があります。

3)使用中でない接続端末の電池消費を自動的に抑制することも可能に!
 Wi-Fi 6で新たに登場した技術「TWT」(Target Wake Time)(※6)により、Wi-Fi親機からスマホなどの端末へ通信するタイミングを自動で調整することができるため、順番待ちとなった端末の通信機能を、その間スリープ状態に移行させることで、端末の余分な電池消費を抑制することもできるようになります。

(※6)TWTを利用するには、受信側の端末もTWTに対応している必要があります。

4)スマートフォンから簡単にデータ通信量や電波状態の確認、端末の設定が可能に!
 WPS(※7)での接続はもちろん、専用のスマホアプリ「NEC WiMAX +5G Tool」を活用することで(※8)、スマートフォンからデータ通信量や電波状態の確認、端末の設定を行うことが可能です。

(※7)「WPA3-SAE (AES)」または「暗号化無効」を設定している場合、WPS機能は使えません。またAndroid 11/10/9は、機種によってはWPS機能に対応していません。
(※8)スマホアプリでQRコードを読み込む場合はiOS11.0以降、iPadOS13.0以降、Android10以降でご利用ください。
 「GMOとくとくBB」では、「WiMAX +5G」回線を月間データ通信量上限なし(※9)で利用できる、3年契約の使い放題プラン「WiMAX +5G ギガ放題プラス」を提供しています。
 「GMOとくとくBB」では、この度「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」の提供を開始したことを記念して、新規ご入会者さまを対象とし、対象機種をお得にお使いいただけるキャンペーンを実施しております。詳細は、公式ページをご覧ください。

<ご利用料金概要>(金額は全て税込)
月額料金通常料金 月額5,302円のところ、
1ヶ月目~24ヶ月目月額4,158円
25ヶ月目以降ずーっと 月額4,708円
2年間月額1,144円(税込)割引!
初期費用WiMAX契約事務手数料3,300円
端末代金0円
GMOとくとくBB入会費0円
プラスエリアモード利用料0円

■キャンペーン概要
特典実施期間2021年11月現在実施中!
※本キャンペーンは、予告なく終了または、変更する場合がございます。予めご了承ください。
対象期間中に公式ページより「GMOとくとくBB」新規ご入会のお客さま
特典詳細は下記公式ページをご確認ください
公式ページhttps://gmobb.jp/wimax5g/

(※9)混雑回避のため前日までの直近3日間で15GB以上利用時に、翌日の混雑時間帯(18時から翌日2時頃)まで速度を概ね 1Mbps に制限します。またプラスエリアモードにおいて月間のデータ通信量が15GBを超えると、当月末までプラスエリアモードの通信速度を送受信最大128Kbpsに制限します。
※エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。
・「WiMAX +5G」サービスエリアマップ URL:https://gmobb.jp/wimax5g/area/
・「GMOとくとくBB」の特長URL:https://gmobb.jp/about/

以上

------------------------------------
【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOとくとくBB お客さまセンター
 E-mail:info@gmobb.jp
 URL:https://gmobb.jp/
------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOインターネット株式会社
 グループコミュニケーション部 広報担当 寺山
 TEL:03-5456-2695E-mail:pr@gmo.jp
------------------------------------
※本文中に記載の社名、商品名等は各社の商標または登録商標です。
Copyright (C) 2021 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp
プレスリリース素材ダウンロード

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます。

もっと見る

「GMOとくとくBB」が「WiMAX+5G」対応のホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」の提供を開始!

前へ 次
タグ: ルーターを5gから2.4gに変更する方法

ナビゲーションリスト

  • ~新規入会者を対象に、端末をお得に利用できるキャンペーンも実施~

カテゴリー

  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター

関連記事

  • ネットワン竹下社長「企業文化改革へ全社員の声を聞く」

    ネットワン竹下社長「企業文化改革へ全社員の声を聞く」

    03 Oct, 2022 - 沿って highpowerrouter
  •  「茨城ダッシュ」「伊予の早曲がり」「名古屋走り」…全国に蔓延する悪質ドライバーの「ご当地交通ルール」に要注意!

    「茨城ダッシュ」「伊予の早曲がり」「名古屋走り」…全国に蔓延する悪質ドライバーの「ご当地交通ルール」に要注意!

    03 Oct, 2022 - 沿って highpowerrouter
  •  “嗅覚”でリモートワークをもっと快適に! 無意識をハックする香りのデザインがQOLをブーストする

    “嗅覚”でリモートワークをもっと快適に! 無意識をハックする香りのデザインがQOLをブーストする

    03 Oct, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • ASUS B660&H670 マザーボード購入&レビューキャンペーンを開催!

    ASUS B660&H670 マザーボード購入&レビューキャンペーンを開催!

    03 Oct, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • ROG NX Redメカニカルスイッチを採用した、コンパクトタイプのゲーミングキーボード「ROG Falchion NX」を発表

    ROG NX Redメカニカルスイッチを採用した、コンパクトタイプのゲーミングキーボード「ROG Falchion NX」を発表

    03 Oct, 2022 - 沿って highpowerrouter

ホット記事

  • ゲームモニターを選択する方法
    ゲームモニターを選択する方法
    03 Oct, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • Windows 11にオプションパッチ「KB5010414」が配信開始。タスクバーの機能強化や印刷/ドライバの問題などに対処。必要に応じてインストールを
    Windows 11にオプションパッチ「KB5010414」が配信開始。タスクバーの機能強化や印刷/ドライバの問題などに対処。必要に応じてインストールを
    03 Oct, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • ゲームモニターセレクションガイド:冒険を始めるための最初のステップ
    ゲームモニターセレクションガイド:冒険を始めるための最初のステップ
    03 Oct, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • マウスが加水分解でベタベタ化した話
    マウスが加水分解でベタベタ化した話
    03 Oct, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • 「LANケーブルを増やしてもネットは速くならない」 家庭用Wi-Fiのトラブルをバッファローが注意喚起、理由を聞いた(1/2 ページ)
    「LANケーブルを増やしてもネットは速くならない」 家庭用Wi-Fiのトラブルをバッファローが注意喚起、理由を聞いた(1/2 ページ)
    03 Oct, 2022 - 沿って highpowerrouter
  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター

Copyright © 2023 highpowerrouter.com. All rights reserved.