デジタル
  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • ルーター
  • Raspberry Pi 4Bで4台構成の自宅クラスター! ラズパイ4B向けPoE HATを試す
15 Jan, 2023

Raspberry Pi 4Bで4台構成の自宅クラスター! ラズパイ4B向けPoE HATを試す

Raspberry Pi 4B用PoE HATを選ぶ

Raspberry Pi 4Bの消費電流は、販売代理店であるアイ・オー・データ機器が公表している仕様表によると、単体の最大時で1.7Aとなるが、USBバスパワー機器を利用する場合は3A以上が推奨されている。

PoEで運用する際も、これが目安になるが、この条件を満たすPoE HATはあまり多くない上、国内で在庫を持つショップも少ない。

Raspberry Pi 4Bで4台構成の自宅クラスター! ラズパイ4B向けPoE HATを試す

検索すると、UCTRONICS製の製品が見つかるが、残念ながら今回は在庫の関係で入手できなかった。

そこで、リスクを承知で、今回は種類が多い2.5A対応のPoE HATを購入してテストしてみた。Raspberry Pi 4B単体での動作は問題なさそうだが、USB SSDからブートする場合、その分上乗せされる消費電流の増加分に耐えられるかがポイントとなる。

用意したのは、以下の2製品だ。

左が「DSLRKIT Power Over Ethernet PoE HAT for Raspberry Pi 4B」、右が「UCTRONICS Raspberry Pi4用PoEHAT ミニパワーオーバーイーサネット拡張ボード」

なお、上記に加え、以前に購入したRaspberry Pi 3 Model B+用PoE HATも用意したが、これはRaspberry Pi 3B+専用かつ、回路修正前のバージョン向けで、USB出力が低い製品となる。一応、Raspberry Pi 4B本体にPoEで電力を供給することはできたが、USB SSDへの電源供給が不安定で、動作しなかった。詳しくはこちらの販売ページを参照して欲しい。

Raspberry Pi3B+専用のオフィシャルPoE HATも装着してみた。未対策品の場合、USB給電が不安定になる

一方、給電側には、TP-LinkのPoE対応5ポートスイッチ「TL-SG1005P V1」を利用した。この製品は、1~4の各ポートがPoEに対応していて今回の4台クラスター構成にはピッタリ。サイズも小さく、GeeekPiのケース底面にすっきり収まる。

給電性能は、各ポート最大15.4Wで、全体で56Wの能力を持っている。価格も手ごろで、での販売価格は4500円だった。これなら、Raspberry Pi4のPoE稼働にもちょうどいいだろう。

前へ 次
タグ: ルーターでのpoeの意味

ナビゲーションリスト

  • Raspberry Pi 4B用PoE HATを選ぶ

カテゴリー

  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター

関連記事

  • スイッチサイエンス、Direct Drive Tech社の小型高トルク永久磁石同期モーターを2022年1月25日より取り扱い開始 企業リリース | 日刊工業新聞 電子版

    スイッチサイエンス、Direct Drive Tech社の小型高トルク永久磁石同期モーターを2022年1月25日より取り扱い開始 企業リリース | 日刊工業新聞 電子版

    15 Jan, 2023 - 沿って デジタル
  •  『クロブ』3月17日アップデート内容が判明!「GGGP2022」で活躍したジャスティスガンダムなども調整対象に

    『クロブ』3月17日アップデート内容が判明!「GGGP2022」で活躍したジャスティスガンダムなども調整対象に

    15 Jan, 2023 - 沿って デジタル
  • コンセント直挿しのWi-Fi中継機に意外な差! 日本の家に最適なバッファロー「WEX-1800AX4」は何がすごい?

    コンセント直挿しのWi-Fi中継機に意外な差! 日本の家に最適なバッファロー「WEX-1800AX4」は何がすごい?

    15 Jan, 2023 - 沿って デジタル
  • 約26万円の「オーディオマニア向けイーサネットスイッチ」のレビューが話題に

    約26万円の「オーディオマニア向けイーサネットスイッチ」のレビューが話題に

    15 Jan, 2023 - 沿って デジタル
  • ASCII.jp 家でも外でもWiMAX! お得な「2台セット販売」を試す

    ASCII.jp 家でも外でもWiMAX! お得な「2台セット販売」を試す

    15 Jan, 2023 - 沿って デジタル

ホット記事

  • ゲームモニターを選択する方法
    ゲームモニターを選択する方法
    15 Jan, 2023 - 沿って デジタル
  • Windows 11にオプションパッチ「KB5010414」が配信開始。タスクバーの機能強化や印刷/ドライバの問題などに対処。必要に応じてインストールを
    Windows 11にオプションパッチ「KB5010414」が配信開始。タスクバーの機能強化や印刷/ドライバの問題などに対処。必要に応じてインストールを
    15 Jan, 2023 - 沿って デジタル
  • ゲームモニターセレクションガイド:冒険を始めるための最初のステップ
    ゲームモニターセレクションガイド:冒険を始めるための最初のステップ
    15 Jan, 2023 - 沿って デジタル
  • マウスが加水分解でベタベタ化した話
    マウスが加水分解でベタベタ化した話
    15 Jan, 2023 - 沿って デジタル
  • 「LANケーブルを増やしてもネットは速くならない」 家庭用Wi-Fiのトラブルをバッファローが注意喚起、理由を聞いた(1/2 ページ)
    「LANケーブルを増やしてもネットは速くならない」 家庭用Wi-Fiのトラブルをバッファローが注意喚起、理由を聞いた(1/2 ページ)
    15 Jan, 2023 - 沿って デジタル
  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター

Copyright © 2022 highpowerrouter.com