highpowerrouter
  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター
  • Japanese
    • English
    • Serbian (Latin)
    • Finnish
    • Czech
    • Serbian
    • Bulgarian
    • Japanese
  • 家
  • ルーター
  • 盗聴や不正利用を防ぐ、即効Wi-Fiセキュリティ対策
11 Mar, 2023

盗聴や不正利用を防ぐ、即効Wi-Fiセキュリティ対策

ブラウザーでURLを入力すると、裏側ではDNSサーバーを介してウェブページを表示している。通常は加入プロバイダーが用意したDNSサーバーを利用するが、いわゆる「パブリックDNS」に変更することもできる(図1)。グーグルやシスコといった有名企業が無料公開し、誰でも利用できる。

グーグルなどがDNSサーバーを無料公開図1 通常は加入プロバイダーのDNSサーバーを利用してウェブサイトにアクセスする。これとは別にグーグルなどでは誰でも利用可能なDNSサーバーを無料公開。一般的には「パブリックDNS」と呼び、インターネット経由で利用できる。こちらに切り替えることで障害を回避したり、ウェブ表示を高速化したりできる場合がある[画像のクリックで拡大表示]

DNSサーバーの働きをおさらいしておこう(図2)。ウェブサイトはインターネット上の住所としてIPアドレスで管理されているが、数字の羅列では人間が扱いにくい。そこで「google.com」などのドメイン名が割り当てられている。このIPアドレスとドメインをひも付けるのがDNSサーバーの役割だ。

DNSサーバーはウェブ表示に必須図2 ウェブサイトの本来の住所はIPアドレスで管理されている。ユーザーがウェブブラウザーにURLを入力すると、DNSサーバーはデータベースを参照してこれに対応するIPアドレスを返す(1)~(4)。これがDNSサーバーの役割だ[画像のクリックで拡大表示]

盗聴や不正利用を防ぐ、即効Wi-Fiセキュリティ対策

パブリックDNSのメリットは速さと安全性。ウェブ表示が高速化できるかは、既存のプロバイダーのDNSサーバー次第だ。一般に自社ネットワーク内で処理が済むプロバイダーのほうが速度的には有利だが、障害時にパブリックDNSに切り替えれば回避できる。また、公衆Wi-Fiの利用時には身元がはっきりしたパブリックDNSを指定して使えるのも利点だ。

パブリックDNSを利用するには、一般公開されているIPアドレスをウィンドウズに登録する(図3~図6)。図7に定評のあるサービスを挙げた。

DNSサーバーを手動で変える図3 「Windows」キーを押しながら「R」キーを押し(1)、この画面が現れたら「ncpa.cpl」と半角で入力して「OK」を押す(2)(3)[画像のクリックで拡大表示]図4 「Wi-Fi」を右クリックして「プロパティ」を選択(1)(2)。次の画面で「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」を選択して「プロパティ」を押す(3)(4)[画像のクリックで拡大表示]図5 「次のDNSサーバーのアドレスを使う」を選び(1)、図7を参考にパブリックDNSのIPアドレスを入力(2、上段が「優先」、下段が「代替」)。IPv6を利用している場合は、図4下で「…バージョン6(TCP/IPv6)」でも同様に図7を参考に入力する[注][画像のクリックで拡大表示]図6 DNSサーバーが変更されたか確認するには、コマンドプロンプトを起動して半角で「nslookup」と入力し、「Enter」キーを押すと、既定のDNSサーバーとIPアドレスが表示される(1)~(3)[画像のクリックで拡大表示]信頼できるパブリックDNSを選ぶ図7 パブリックDNSは数多くあるが、著名な事業者で定評のあるサービスを挙げた。IPアドレスは上段が優先、下段が代替[画像のクリックで拡大表示][注]社内ネットワークなどではDNSサーバーを勝手に変更すると支障が起こる場合がある

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます。次ページでログインまたはお申し込みください。

次ページ 盗聴や不正利用を防ぐ! 即効セキュリティ対策

前へ 次
タグ: ルーターのIPアドレスを見つける方法

カテゴリー

  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター

関連記事

  • ネットワン竹下社長「企業文化改革へ全社員の声を聞く」

    ネットワン竹下社長「企業文化改革へ全社員の声を聞く」

    11 Mar, 2023 - 沿って highpowerrouter
  •  「茨城ダッシュ」「伊予の早曲がり」「名古屋走り」…全国に蔓延する悪質ドライバーの「ご当地交通ルール」に要注意!

    「茨城ダッシュ」「伊予の早曲がり」「名古屋走り」…全国に蔓延する悪質ドライバーの「ご当地交通ルール」に要注意!

    11 Mar, 2023 - 沿って highpowerrouter
  •  “嗅覚”でリモートワークをもっと快適に! 無意識をハックする香りのデザインがQOLをブーストする

    “嗅覚”でリモートワークをもっと快適に! 無意識をハックする香りのデザインがQOLをブーストする

    11 Mar, 2023 - 沿って highpowerrouter
  • ASUS B660&H670 マザーボード購入&レビューキャンペーンを開催!

    ASUS B660&H670 マザーボード購入&レビューキャンペーンを開催!

    11 Mar, 2023 - 沿って highpowerrouter
  • ROG NX Redメカニカルスイッチを採用した、コンパクトタイプのゲーミングキーボード「ROG Falchion NX」を発表

    ROG NX Redメカニカルスイッチを採用した、コンパクトタイプのゲーミングキーボード「ROG Falchion NX」を発表

    11 Mar, 2023 - 沿って highpowerrouter

ホット記事

  • ゲームモニターを選択する方法
    ゲームモニターを選択する方法
    11 Mar, 2023 - 沿って highpowerrouter
  • Windows 11にオプションパッチ「KB5010414」が配信開始。タスクバーの機能強化や印刷/ドライバの問題などに対処。必要に応じてインストールを
    Windows 11にオプションパッチ「KB5010414」が配信開始。タスクバーの機能強化や印刷/ドライバの問題などに対処。必要に応じてインストールを
    11 Mar, 2023 - 沿って highpowerrouter
  • ゲームモニターセレクションガイド:冒険を始めるための最初のステップ
    ゲームモニターセレクションガイド:冒険を始めるための最初のステップ
    11 Mar, 2023 - 沿って highpowerrouter
  • マウスが加水分解でベタベタ化した話
    マウスが加水分解でベタベタ化した話
    11 Mar, 2023 - 沿って highpowerrouter
  • 「LANケーブルを増やしてもネットは速くならない」 家庭用Wi-Fiのトラブルをバッファローが注意喚起、理由を聞いた(1/2 ページ)
    「LANケーブルを増やしてもネットは速くならない」 家庭用Wi-Fiのトラブルをバッファローが注意喚起、理由を聞いた(1/2 ページ)
    11 Mar, 2023 - 沿って highpowerrouter
  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター

Copyright © 2023 highpowerrouter.com. All rights reserved.