デジタル
  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • ルーター
  • 早めに理解しておきたい、「Wi-Fiが遅い、つながりにくい」場合の対処法
01 Nov, 2022

早めに理解しておきたい、「Wi-Fiが遅い、つながりにくい」場合の対処法

 今回はWi-Fi環境が不調になった際の対処法を紹介する。電波が届く範囲は一定ではなく、近隣の住宅や建物まで届く。またほかの用途と共用する周波数もある。電波の状況は有線LANと違って見えにくく変わりやすいといえる。ある日突然、不調やトラブルに陥ることもあると考えて対処法を理解しておきたい。

まずWi-Fiルーターを再起動してみる

 調子良くつながっていたWi-Fiが突然遅くなったり頻繁に途切れるようになったりしたら、まずはWi-Fiルーターを再起動してみよう。これによりインターネット回線の再接続と、利用するWi-Fiチャンネルの再設定が実行される。それによって状況が改善することもある。

早めに理解しておきたい、「Wi-Fiが遅い、つながりにくい」場合の対処法

 Wi-Fiルーターの再起動方法は機種によって異なるが、大半の機種は電源をオフにして再投入すればよい。Wi-Fiルーターの設定画面から再起動できる機種もある。

Wi-Fiルーターを再起動するには、電源をオフにし再投入する。設定画面から再起動できる機種もある。画面は「Aterm WG2600HP3」(NECプラットフォームズ)の設定画面[画像のクリックで拡大表示]

 使用するWi-Fiのチャンネルは、決め打ちにしなくてはならない理由がある場合を除き、自動で選択する設定にしておいたほうがよい。最近のWi-Fiルーターはチャンネルの自動設定機能を搭載しており、起動時に周囲の電波状況を確認し、比較的空いているチャンネルを選んで利用する。

 ただし電波状況を確認するのはWi-Fiルーターの起動時のみである。そのときから周囲の電波状況が変わってしまうと、適切なチャンネルが使われていない状況になる。Wi-Fiルーターを再起動することで、電波状況の変化に対応できる可能性があるのだ。

 電波状況を頻繁にモニタリングしていて、空いていることが多いチャンネルが分かっているのであれば、手動でそのチャンネルに設定して変えないようにしてもよいだろう。

 また最近は、周囲の電波状況に合わせてチャンネルを動的に自動選択できる機種もある。こうした機種は、再起動しなくても最適なチャンネルを使い続けられる。

「Aterm WG2600HP3」(NECプラットフォームズ)の設定画面。「オートチャネルセレクト機能」の「使用する(標準)」は電源投入時に適切なチャンネルを選ぶ。「使用する(拡張)」に設定すると、状況に応じて随時チャンネルを変更する[画像のクリックで拡大表示]

次ページ 周囲の電波状況を確認してみよう

前へ 次
タグ: ルーターを再起動する方法

カテゴリー

  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター

関連記事

  • スイッチサイエンス、Direct Drive Tech社の小型高トルク永久磁石同期モーターを2022年1月25日より取り扱い開始 企業リリース | 日刊工業新聞 電子版

    スイッチサイエンス、Direct Drive Tech社の小型高トルク永久磁石同期モーターを2022年1月25日より取り扱い開始 企業リリース | 日刊工業新聞 電子版

    01 Nov, 2022 - 沿って デジタル
  •  『クロブ』3月17日アップデート内容が判明!「GGGP2022」で活躍したジャスティスガンダムなども調整対象に

    『クロブ』3月17日アップデート内容が判明!「GGGP2022」で活躍したジャスティスガンダムなども調整対象に

    01 Nov, 2022 - 沿って デジタル
  • コンセント直挿しのWi-Fi中継機に意外な差! 日本の家に最適なバッファロー「WEX-1800AX4」は何がすごい?

    コンセント直挿しのWi-Fi中継機に意外な差! 日本の家に最適なバッファロー「WEX-1800AX4」は何がすごい?

    01 Nov, 2022 - 沿って デジタル
  • 約26万円の「オーディオマニア向けイーサネットスイッチ」のレビューが話題に

    約26万円の「オーディオマニア向けイーサネットスイッチ」のレビューが話題に

    01 Nov, 2022 - 沿って デジタル
  • ASCII.jp 家でも外でもWiMAX! お得な「2台セット販売」を試す

    ASCII.jp 家でも外でもWiMAX! お得な「2台セット販売」を試す

    01 Nov, 2022 - 沿って デジタル

ホット記事

  • ゲームモニターを選択する方法
    ゲームモニターを選択する方法
    01 Nov, 2022 - 沿って デジタル
  • Windows 11にオプションパッチ「KB5010414」が配信開始。タスクバーの機能強化や印刷/ドライバの問題などに対処。必要に応じてインストールを
    Windows 11にオプションパッチ「KB5010414」が配信開始。タスクバーの機能強化や印刷/ドライバの問題などに対処。必要に応じてインストールを
    01 Nov, 2022 - 沿って デジタル
  • ゲームモニターセレクションガイド:冒険を始めるための最初のステップ
    ゲームモニターセレクションガイド:冒険を始めるための最初のステップ
    01 Nov, 2022 - 沿って デジタル
  • マウスが加水分解でベタベタ化した話
    マウスが加水分解でベタベタ化した話
    01 Nov, 2022 - 沿って デジタル
  • 「LANケーブルを増やしてもネットは速くならない」 家庭用Wi-Fiのトラブルをバッファローが注意喚起、理由を聞いた(1/2 ページ)
    「LANケーブルを増やしてもネットは速くならない」 家庭用Wi-Fiのトラブルをバッファローが注意喚起、理由を聞いた(1/2 ページ)
    01 Nov, 2022 - 沿って デジタル
  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター

Copyright © 2022 highpowerrouter.com