デジタル
  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • モニター
  • ニュース 敵は己にあり!? 孤高の新型フェアレディZ「プロトスペック」 696万円の価値と立ち位置
31 Dec, 2022

ニュース 敵は己にあり!? 孤高の新型フェアレディZ「プロトスペック」 696万円の価値と立ち位置

ベストカーWeb

ニュース 敵は己にあり!? 孤高の新型フェアレディZ「プロトスペック」 696万円の価値と立ち位置

 2022年1月に開催された東京オートサロンにて、日産新型フェアレディZの日本仕様が発表された。日本仕様発表の5カ月前には、すでに北米仕様が発表となり、話題になっていた。【画像ギャラリー】まもなく新型発売!!新旧フェアレディZを画像でチェック(22枚) 2008年に現行型フェアレディZが発売してから、14年ぶりのフルモデルチェンジとなる。先に特別仕様車「プロトスペック」限定240台が先行発売される。日産公式メールマガジンに登録し、抽選販売となる。申し込みは、2022年3月24日15時まで。 そこで、本稿では、新型フェアレディZの魅力に触れつつ、価格、スペック、ライバル車について解説していく。一番のライバル車は、まさかの…!? 文/渡辺陽一郎、写真/NISSAN、ベストカーWeb編集部

新型フェアレディZがついに登場!!

東京オートサロン2022で、日本登場を果たした新型フェアレディZ。写真は2022年6月下旬頃に発売する240台限定の特別仕様車「プロトスペック」

 最近は2ドア、あるいは3ドアクーペのスポーツカーが大幅に減った。世界的にスポーツカーのニーズが下がった結果だが、国産車も10車種に達しない。その意味で新型フェアレディZの登場は注目される。従来型は2008年の発売だったから、14年ぶりのフルモデルチェンジだ。 新型フェアレディZのボディサイズは、全長が4380mm、全幅は1845mm、全高は1315mmで、ホイールベース(前輪と後輪の間隔)は2550mmだ。従来型に比べると、全長は110mm伸びたが、全幅/全高/ホイールベースは同じ数値になる。つまり新型フェアレディZの位置付けは、従来型を踏襲した。 エンジンはV型6気筒3Lに、ツインターボを装着したVR30DDTT型だ。スカイライン400Rと基本的に同じエンジンで、最高出力は405馬力(6400回転)、最大トルクは48.4kg-m(1600~5600回転)になる。6速MTと9速ATを設定した。 販売方法は通常の車種とは異なり、まずは特別仕様車のプロトスペックを240台限定で発売した。購入するには新型フェアレディZのホームページにアクセスして、メールマガジンの会員に登録する。そのうえで購入の申し込みをする段取りだ。応募の締め切りは2022年3月24日15時とされる。 240台を超える申し込みがあったときは、ユーザーを抽選で決める。購入する権利が得られたら、見積りを入手して販売店を選び、購入や納車の手続きをする。 ほかのグレードは2022年6月下旬頃から販売を開始する予定だが、日産の販売店によると「車両に関する情報を把握しているのは、特別仕様車のプロトスペックのみ」だという。標準仕様/バージョンS/バージョンSTというグレードについては、価格を含めて2022年2月中旬時点では分かっていない。 プロトスペックについては、前述の主要データに加えて、装備内容も公表されている。14年ぶりの刷新とあって安全装備は大幅に充実され、衝突被害軽減ブレーキを作動できるインテリジェントエマージェンシーブレーキ、ドライバーの死角に入る後方の並走車両を検知して知らせる後側方車両検知警報、運転支援機能のインテリジェントクルーズコントロールなどが標準装着される。 そのほかの装備も、プロトスペックは最上級グレードに準じた内容だ。レイズ製19インチ鍛造アルミホイール、4輪アルミキャリパー対向ピストンブレーキ、日産コネクトナビ&9インチディスプレイ、BOSEサウンドシステムなどが標準装着される。プロトスペックの専用装備として、アルミホイール/ブレーキユニット/本革・スエード調ファブリックシートなどは、専用のカラーになる。

次ページは:プロトスペックは696万6300円!通常モデルはもう少し安価に?最終更新:ベストカーWeb

前へ 次
タグ: 24インチモニターの大きさ

ナビゲーションリスト

  • 新型フェアレディZがついに登場!!

カテゴリー

  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター

関連記事

  • Steam Deckは携帯ゲーム機とPCのハイブリッド? わかりやすいOSと圧倒的なカスタマイズの自由度について

    Steam Deckは携帯ゲーム機とPCのハイブリッド? わかりやすいOSと圧倒的なカスタマイズの自由度について

    31 Dec, 2022 - 沿って デジタル
  • 13.3インチ有機ELディスプレイ搭載の2-in-1 Windowsノート「ASUS Vivobook 13 Slate OLED」の256GBモデルが発売へ

    13.3インチ有機ELディスプレイ搭載の2-in-1 Windowsノート「ASUS Vivobook 13 Slate OLED」の256GBモデルが発売へ

    31 Dec, 2022 - 沿って デジタル
  •  Microsoft、「Surface Laptop Studio」 発表。可動ディスプレイ搭載で3つのモードで作業できる新型ノートPC

    Microsoft、「Surface Laptop Studio」 発表。可動ディスプレイ搭載で3つのモードで作業できる新型ノートPC

    31 Dec, 2022 - 沿って デジタル
  • ガジェットマニア大興奮のスマホ「Black Shark 4」でポケモンユナイトをプレイ

    ガジェットマニア大興奮のスマホ「Black Shark 4」でポケモンユナイトをプレイ

    31 Dec, 2022 - 沿って デジタル
  • ニュース 小室圭さんの「眞子さんを愛しております」のどこがダメなのか、外国人が感じる不思議

    ニュース 小室圭さんの「眞子さんを愛しております」のどこがダメなのか、外国人が感じる不思議

    31 Dec, 2022 - 沿って デジタル

ホット記事

  • ゲームモニターを選択する方法
    ゲームモニターを選択する方法
    31 Dec, 2022 - 沿って デジタル
  • Windows 11にオプションパッチ「KB5010414」が配信開始。タスクバーの機能強化や印刷/ドライバの問題などに対処。必要に応じてインストールを
    Windows 11にオプションパッチ「KB5010414」が配信開始。タスクバーの機能強化や印刷/ドライバの問題などに対処。必要に応じてインストールを
    31 Dec, 2022 - 沿って デジタル
  • ゲームモニターセレクションガイド:冒険を始めるための最初のステップ
    ゲームモニターセレクションガイド:冒険を始めるための最初のステップ
    31 Dec, 2022 - 沿って デジタル
  • マウスが加水分解でベタベタ化した話
    マウスが加水分解でベタベタ化した話
    31 Dec, 2022 - 沿って デジタル
  • 「LANケーブルを増やしてもネットは速くならない」 家庭用Wi-Fiのトラブルをバッファローが注意喚起、理由を聞いた(1/2 ページ)
    「LANケーブルを増やしてもネットは速くならない」 家庭用Wi-Fiのトラブルをバッファローが注意喚起、理由を聞いた(1/2 ページ)
    31 Dec, 2022 - 沿って デジタル
  • デスクトップ
  • タブレット
  • モニター
  • ルーター

Copyright © 2022 highpowerrouter.com